・眼科(小児・こども対応)・脳神経外科/神経内科(頭痛、認知症)・歯科/口腔外科

〒242-0016 大和市大和南2-6-8 大和南メディカルモール1・2階

歯科・脳外: 046-204-7473

                            眼科:046-204-9625

                         歯科/口腔外科専用ネット受付 

 脳神経外科/脳神経内科専用ネット受付 

脳神経外科・脳神経内科 専用初診受付
医療機関名
セントゼビアクリニック
住所
〒242-0017
神奈川県大和市大和南2-6-8 
大和南メディカルモール1・2階

電話

046-204-7473(脳外科・歯科)

046-204-9625(眼科)

FAX
046-204-9626(代表)

交通案内

グループ内クリニック

無料送迎車運行中

求人情報

職員募集

 ・受付事務

 ・眼科診療助手

 ・看護師

 ・歯科衛生士

 ・歯科助手

※求人詳細につきましては、お電話にてお問合せください。




新型コロナウイルス感染拡大防止について

 当クリニックでは、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、

 以下の取り組みを実施しております。

 ① 院内の定期的な換気

 ② 医師・スタッフの体調管理と手指消毒の徹底

 ③ 医師・スタッフのマスク着用

 ④ 患者様へのマスク着用のお願い

 ⑤ 雑誌等、患者様が手に触れるものの可能な限りの撤去又は消毒

 ⑥ 待合室・診療室の患者様ごとの清拭

 ⑦ 受付におけるアクリル板の設置

 ⑧ サーモグラフィーカメラの設置


お知らせ

眼科よりお知らせ


令和5年5月31日(水)

眼科外来 11時より開始になります。

ご迷惑おかけしますが、ご了承ください。




令和5年4月より月曜日の診療を開始致します!


月曜担当医 四方田 涼先生

(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 助教 医局長)




脳神経外科よりお知らせ


副院長 榊原先生の担当日が増えました!

水(午前)・木・土(第1・3・5午前)


片頭痛でお悩みの方へ

新しい注射予防薬「エムガルティ」の投与を開始いたしました。

「エムガルティ」は片頭痛発作の発生を抑えるはたらきがあり、

投与後の効果として片頭痛の日数が減り、内服薬の服用回数も減ることが期待できます。

すでに投与を開始している患者様から頭痛日数が半減したとのご報告をいただいております。「エムガルティ」は初回に2本投与し、2か月目から1ヶ月ごとに1本投与します。内服で改善がみられない方は是非ご相談ください。

※火曜日・金曜日AMの外来にてご相談ください。


※歯科・口腔外科

 歯科医院での定期健診を受けましょう!

 歯や歯ぐきの状態を把握し、ケアすることは、お口の中だけでなく、身体の健康にもつながります!大切なのは『治療よりもまず予防接種』

顎関節症のボトックス治療を行っております。(ボトックス講習を受講した医科の医師が行います)

歯科衛生士・歯科助手(未経験OK!)の求人募集しています。




マイナンバーカードの保険証利用及び医療情報・システム基盤整備体制充実加算

                              について


マイナンバーカードはオンライン資格確認において健康保険証として利用できます。

(公費負担受給者証・医療証については、マイナンバーカードでは確認できませんので

必ず原本をお持ち下さい。)

当院では、マイナンバーカードの保険証の利用を通じて診療情報(受診歴・薬剤情報・

特定健診情報・その他の必要な診療情報)を取得・活用することにより、質の高い医療の

提供に努めています。

〇当院はオンライン請求をおこなっており、医療情報・システム基盤整備体制充実加算の

算定医療機関です。

令和5年5月1日より医療情報・システム基盤整備体制充実加算を以下のとおり月1回に限り

算定いたします。


・初診  1. 施設基準をみたす医療機関で初診を行った場合  6点

     2. 1であって、オンライン資格確認等により情報取得した場合  2点


・再診  1. 施設基準を満たす医療機関で再診を行った場合  2点

     2. 1であって、オンライン資格確認等により情報取得した場合  加算なし


脳ドックのお知らせ

 料金や各コース内容の詳細はこちらをクリックしてください。→ドックページへ

がんドック(DWIBS)のお知らせ

 料金やコース内容についての詳細、予約についてこちらをクリックしてください。

 →がんドックページへ

往診歯科診療のお知らせ


当医院では、 在宅要介護者や介護しているご家族の方に対して、歯科衛生士がお手入れ方法などのアドバイスをいたします。

また、在宅の介護者で歯科医院への通院が困難な場合、歯科医師がご自宅を訪問して歯科診療をいたします。その場合は保険診療となります。

※グループ内クリニック セントルカ眼科歯科クリニックでも承っております。

ホームページをご覧になる場合は→こちらクリックしてください

診療時間

脳神経外科・脳神経内科


(第1・3・5)


(第2・4)

脳神経外科 

午前

9:00 -12:30

宮坂(佳)

※1

引田

榊原


※1

榊原

鏑木

(神経内科)

榊原

北里

大学

脳神経外科 

午後

14:00 -18:00

(土曜日17時まで)

宮坂(佳)

引田

臼杵

(神経内科)

榊原

太刀川

(神経内科)

※2

榊原


北里

大学




脳神経外科・脳神経内科

※1)  月・水の午前は12時までの診療となります。

※2)  金曜日の午後13:30~17:30までの診療となります。


歯科・口腔外科


歯科・口腔外科 午前

9:00 -12:30

磯邊

磯邊

立川

幕内


磯邊

磯邊

磯邊

歯科・口腔外科 午後
14:00 -18:00

磯邊

磯邊

立川

幕内

磯邊

磯邊

磯邊

歯科・口腔外科 夜間
19:00 -21:00

礒邊



磯邊


歯科・口腔外科

※  土曜は9:00~12:30,14:00~17:00

眼科


眼科 午前

9:00 -12:30

四方田

手術日

担当医

井出


休診日

井出

*4

眼科 午後
14:00 -18:00

四方田

土橋 

15:00~ 

担当医

井出

*1

休診日

井出

*4


眼科

※1) 2・4週の木曜午後休診日となります。

※3) 初診の方や検査が必要な方は診察終了の30分前までに受付をお願いします。

※4)  土曜の診察時間は9:00~12:30,14:00~17:00となります。また、2・4・5週の土曜は休診日となります。

歯科専用 インターネット受付

交通案内

写真付きの交通案内を利用される方はこちらをクリックして下さい→ 交通案内

大和駅徒歩5分の眼科(小児・こども対応)・脳神経外科・脳神経内科・歯科


私たちが目指すのは、「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」です。そのために患者様1人ひとりの健康上の悩みや不安に真摯に向き合い、納得いただいたうえで治療を受けていただけるよう、わかりやすい、丁寧な説明を心がけております。

眼科診療については、子ども(小児)、 学生からご高齢者さままで幅広く対応をしております。

どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。